趣味で食っていけるの?My Interestの自己紹介

世の中には趣味を仕事にしている人や、好きなことをやってお金をもらって生きている人がいます。
現在僕が27年間生きてずっと思ってことは、仕事しないでお金もらって生きていきたいなー。でした。笑
今はブログやwebマーケティングでお金をもらって生きていきたいと考えている僕の自己紹介を改めて書き綴ります!
【My Interest】 プロフィール
サイト名
まずはサイト名【My Interest】の由来。
これは直訳で【私の興味】です。ブログを作っていくにあたって何かしらのテーマは必要になっていくわけですが、趣味の多い僕はその時その時で興味関心が移り変わっていくので「じゃあその時興味があったことや趣味を紹介、共有していけばいいじゃん!」的なノリでテーマを決めました。
こんな感じで、何でもありの雑記ブログが爆誕したわけです。笑
ネーム
これはそのまま本名をローマ字にしただけです。
平成3年。1991年の生まれで、普通に小中高の学校へ行き、中学の終わりごろからドラムに目覚めてその後は音楽の専門学校へ進学。当時は音楽で飯を食っていきたいと本気で考えていましたが、専門を卒業するまでに芽が出なかったため、普通に就職。
現在は都内にある東証一部上場のIT企業に未経験枠で就業。
文字だけ見れば「なんかすごい」感ありますが、これがまさかのイマイチ企業 笑
今は会社を離職すべく、webに関するリテラシーを高め奮起している。といった具合です。
仕事に対する考えかた
サラリーマンを続ける忍耐
音楽を始めたころから、「サラリーマンなんてやってられるか!会社に勤めないで、金持ちになるんだ!」とずっと考えていました。
そしてそれは、今現在も思っています。
多くの企業が朝9時ごろから夜の18時ごろまで働いています。
朝は準備の為に出発の1時間には起きなくてはいけないですし、遅くても始業10分前に職場につくよう出発し、残業しなくてはいけないときは残業し、くたくたで家に帰って食事と睡眠だけとって眠りにつく。そして翌日もそれを繰り返す。
そして給料をもらえても手元に残るにはわずかばかり。
みんなそうやって頑張って生きているんだよ。って言われても「そんな自由のない人生なんか嫌だ!!!!!」と子供のように駄々をこねています。そして「人生そんなもんか。」って諦めたくはないのです。
お金を稼ぐ
就職し企業に勤めれば、定期的にお給料が支払われます。
昇進、昇給の差はあれど、一生懸命働いている人も、無駄な世間話をしながらダラダラ仕事をしている人も同じ日数でてれば同じようにお給料がもらえます。
これって、おかしくないですか?
いつかは会社が頑張りを認めてくれるまで文字通り死ぬ気で働いてもそれが、いつどのように会社が返してくれるのかなんて誰にも分りません。
だったらその熱意と情熱、時間を会社に依存することない個人への投資をしたいと思ってる訳です!
ネットで稼ぐ
全部中途半端
まあ、そんな頭お花畑な僕ですので、学生のころから「楽して儲かる話ないかなぁー。」とかしょっちゅう考えてました。ギャンブル、本や服などのせどり(転売)FX、バイナリーオプション、アプリ開発。この辺は一通り触ってきました。そのたび、「そんな簡単に儲かったら誰も仕事してないか」と深く学ぶ前に諦めて結局適当な場所で就職してのらりくらりと生きてきました。
アフィリエイト
アフィリエイトに関しても、存在は知っていましたがご他聞に漏れず、「めんどくさそうだし、怪しそうだし、儲けるまでどんだけ作業量必要なんだよ」と挑戦は避けてきました。
が、現在の会社に勤めてマーケティング等に関わっていく中で「ビジネスとしてのツール」という点を知ることで、仕事として成り立つもの。と考え方が変わったわけです。
この頃からブログで稼ぐということにも興味がMAXになっていきました。
インフルエンサーって怪しくない?
アフィリエイトや、ブログで稼ぐことを調べていくとインフルエンサーと呼ばれる怪しい人たちの存在を知るわけです。
「個人で年商1億円です!」とか「ブログを始めて1年で月収1000万円突破!!」「パソコンひとつで独立しました」とか。
仕組みを知らない僕からすれば、「絶対嘘だー。」「なんかの詐欺なんだろうな。」とマインドにブロックをかけていました。普通そうですよね?そんなことでサラリーマンの生涯年収を数年で稼げるならそれこそ誰もサラリーマンなんてやりませんもんね。
知らないこと=嘘ではない
ただ、これ本当だとすればまさに僕がなりたい生き方そのものですし、やってみたいジャンルでのビジネスだから挑戦してみたいな。と本気で思い始めたわけです。
どうやら、事実パソコン一台で年間で数千万、数億稼ぐ人はいるようですし、有名なところだとユーチューバーなどもめちゃくちゃ稼いでいますよね。
自分がビジネスの仕組みを知らないから、「そんなことはできないだろ」と決めつけるのは浅はかですしもったいない。
行動すればいいじゃない
無駄なことはない
何事においても「どうせできないからやめろ」「そんなのほんの一握りの人間だけ」
これ僕の人生で腐るほど聞いてきました。
確かに僕は今まで途中で投げ出すことが多かったしはたから見れば無駄なことばかりの人生だったかもしれません。
が、僕自身、無駄なことなんて一つもなかった。と確信しています。
ブログやアフィリエイトで稼ぐことを目標に行う行動もPC操作、webリテラシーの向上、ネットビジネスの仕組みの理解、様々な利点があります。
PCやwebが今後衰退し、無駄になることって考えにくいですし、時間の投資先としてもめちゃくちゃコスパ良いと思ってます。
証明
僕の友人に似たようなことを思っている人がいます。
ただやはり、失敗した時のリスクや知見のなさからなかなか重い腰をあげれずにいます。
僕はこれを僕の行動をもって証明したい。と考えています。
僕も現在webやブログで稼ぐことに関しての知識はなく、本当に初心者です。
その状態の人間がネットで稼げれば証明できるのかなと。したいなと。
やってみればわかるよね!
なんかもの凄いこと書いたような気がしますが、単純に「ネットで稼げるようになって独立したい!」が今の目標です。
胡散臭いアフィリエイターやインフルエンサーは本当のこと言っているのか。
これを確認しに行く途方もない挑戦だと思っています。
正直また投げ出すかもしれないし、もう一生サラリーマンでいいですよ。なんていう日が来るのかもしれません。が、もう逃げないで挑戦していきたいんです。
その為にも下手くそでも下手くそなりに努力して、のし上がって見せます。
今後どこまでやれるか、気が向いた時でいいのでチェックしてみてくださいね!