- 2020年9月9日
- 2020年9月10日
【ずっと売り切れ】hyperXのゲーミングマイクがテレワークにも相性抜群だった件
ゲーム実況を始めたい。テレワーク用のマイクが必要だ。 そんな人たちが機材を集めていく中リストに挙がるのが「実況用マイク」で、調べると意外と種類が多くどれを選んでいいかわからない人も多いと思います。 P […]
PC周辺機器に関する記事の一覧です。
ゲーム実況を始めたい。テレワーク用のマイクが必要だ。 そんな人たちが機材を集めていく中リストに挙がるのが「実況用マイク」で、調べると意外と種類が多くどれを選んでいいかわからない人も多いと思います。 P […]
2020年の4月にピクシオのゲーミングモニターPX5 Hayabusa 2を購入しました。 使用していく中で不具合が生じ、カスタマーに相談したところ、修理します。と回答をいただいたはずが、なぜか今では […]
PCでのゲーミング環境を考えるとキーボードこそ重視するべきポイントと思う。 今回は初めて僕がゲーミングPCを購入し、その際に導入したLogicoolのゲーミングキーボード G813-LN(リニア軸)を […]
デスクトップ環境を構築していく中で、モニターを2枚にしました。 しかし、僕が買ったモニターは音の出力が無く別途スピーカーを用意しないと音が出ない。困った。 別でスピーカーを持っているから接続しましたが […]
PCで本格的にゲームを始めようとする際キーボートと並び、重要なマウス選び。 ゲーミングマウスは各メーカーが様々な商品を発売していて、有線がいいのか無線がいいのか。どこのメーカーの商品がいいのか。価格は […]
理想のマウスパッドのサイズは人それぞれだけど、キーボードとマウスを一緒に並べたい人も多いのではないでしょうか。 今回はSteelSeriesのマウスパッドQCKヘビーを購入したので使ってみた感想を書い […]
2月のauペイ20%ポイントバックキャンペーンで前々から買おうと思っていたウルトラワイドモニターを購入しました。 このタイミングで「ゲーミングモニター」や「4k対応」など散々比較した結果、今回僕が選択 […]
ノートパソコンを利用していると気づかないうちに姿勢が悪くなってしまったり、視線が下を向いてしまっているため、肩こりや腰痛で悩んでいる方も多いのではないでしょうか。実はノートパソコンって首への負担が想像 […]
外出先や会社でも高性能のマウスを使って効率よく仕事したい!そんなこと考えたことないですか?なかでも持ち運びを頻繁におこなうなら小型のものが理想ですよね。 以前使っていたG304から小型で高性能の高級マ […]
ウルトラブックを外に持ち運ぶ際、擦り傷やこすれを気にする方も多いのではないでしょうか?リュックに直接入れるのは嫌だ!って人も、ウルトラブックをケースに入れないで持ち運ぶのは気が引けるって人にもおすすめ […]