JOYBUYという怪しいECサイトをご存じでしょうか。
普段使っている中国製品のスマホとかイヤフォンをとにかく安く買えるサイト!って認識なのだけど、中国語に慣れていない僕からすると「なんか怪しい・・・」と思っていました。
実際購入を検討している人をTwitterで見てみると「本物ですか?」「本当に届きますか?」「詐欺ですか?」なんて声もちらほら。
そんなJOUBUYで、前から気になっていたHuaweiのイヤフォンFreeBuds 3が37$で買えるという情報を聞きつけ、さすがに買うしかない!と思いこの度初めてJOUBUYで購入したので、登録から注文までを記録していきます。
JOYBUYって?
JOYBUYは中国の大手Web通販サイトで京東商城という企業が運営する通販サイト。
京東商城はアメリカの株式、NASDAQに株式公開しており、透明性には何の不安のない企業ですね。
この偽物スヌーピーみたいなキャラクタを見たことある人もいるはず・・・?
JOYBUYでの登録の流れ
冒頭で話した通り、HuaweiのイヤフォンFreeBuds 3を買うためにJOYBUYに登録してみました!
まずはブラウザでJOYBUYと検索すると公式サイトが一番上に出てくるのでクリック。こちらからもサイトへアクセスできます。
言語ですが基本的にブラウザはchromeを使ってれば右クリックから【日本語に翻訳】が出てくるし、JOYBUYでサイト内の言語を日本語を選択できるので困ることはほとんどありません。今回は日本語に変換した状態で登録フローを追っていきます。
まずはHP右上の「サインアップ」を選択。プルダウンから新規のお客様登録が可能です。
上記の画面がでるので、アドレスと(フリーアドレス可能)任意のパスワードを入力しましょう。
生体認証のため右の画像に写っているアルファベット、この場合EEHFと入力。登録の際分かりにくかったのが利用規約の同意です。画像で黄色く色掛けした箇所をクリックし規約に同意しましょう。(ここ分かりにくくてチェックの場所を何回も探してしまいました・・・)
そのあと、登録を押すと、設定したメールアドレスに本人確認のメールが飛んできます。
アクティベートを押せば登録完了です!
住所登録について
続いて購入した商品を送る住所の登録です。
ログインをした状態から再度、マイアカウント→私のジョイボーイを選択しましょう。(翻訳悪い)
マイページに飛んでくるので左下プロフィールから配送先住所を選択。
今回は山田太郎さん東京都八王子市北町11-11という住所で礼を作りました。
日本の住所登録と違い、町や番地の詳細から入り最後に都道府県となるのでその点だけ注意しましょう!
支払いはPayPal推奨
JOYBAYは支払いにPayPalを利用することができます。
・クレジットカード情報を知らせたくない
・商品が届かなかった
・全く違う商品が届いた
そんなトラブル時も、条件を満たせば金額が保護される制度をご用意しています。(PayPalより)
中国のサイトにクレジットカード情報を残したくない。
商品に不備があったらどうしよう。
そんな不安があり、海外サイトからの購入に踏み切れない方にとってはとてもありがたいサービスです!海外送金のみならず、通常の店舗やメルカリ、ラクマといったサービスでも利用可能なのでぜひ、活用いただきたい決済サービスです。
僕もこれを機に登録しました!
欲しい商品を買う
これで準備完了!
今回僕は、通常18000円程度で販売されているFreeBuds 3
を37.44$(4000円程度)で購入することができました。
中国からの直輸入は初めてなので、正直手元に届き商品の状態を確認するまで安心はできませんが、利用ユーザーの声を見る限り心配はなさそうなので、おとなしくまってみることにしています。
実際に商品が届いたら、届くまでの日数や梱包状態を含めて記事の更新をしたいと考えています。
また、当ブログを除いてくれたら嬉しく思います。