My interest

  • マイタレについて
  • ライフスタイル
    • ライフハック
    • 食事
    • ゲーム
  • ガジェット
    • PC周辺機器
    • ゲーム周辺機器
    • デバイス
    • イヤホン・ヘッドホン
  • 便利グッズ
    • 日用品
  • 書評
    • ミステリー
  • ブログ運営
  • お問い合わせ

キーワード

カテゴリー

タグ

プロフィール

Masahiro

Masahiro

はじめまして。Masahiroです。当ブログでは僕の興味、関心、趣味をその時書きたいと思ったタイミングで綴っています。主なジャンルは【ゲーム、ガジェット、ライフハック】レビューなんかも多いですが本音で書いているので何か参考になれば、幸いです。さらに詳しいプロフィールは右記より。【プロフィール詳細 】

最近の投稿

  • 【OnePlus 7T Proレビュー】ポップカメラで全面画面のすごいやつ
  • fitbit SenseとFitbit Versa3が発売されるのでどっちを買うべきか検討してみた
  • 【ブログ無理】開設後1年は優に経っていたので今の心境を書く

固定ページ

  • お問い合わせ
  • 趣味で食っていけるの?My Interestの自己紹介
  • 新着順
  • 人気順
PC周辺機器
  • 2020年6月5日
  • 2020年9月24日

【G813 レビュー】ゲーミングキーボード初心者だからこそハイグレードを選ぶ理由

PCでのゲーミング環境を考えるとキーボードこそ重視するべきポイントと思う。 今回は初めて僕がゲーミングPCを購入し、その際に導入したLogicoolのゲーミングキーボード G813-LN(リニア軸)を […]

続きを読む
PC周辺機器
  • 2020年5月27日
  • 2020年5月28日

【1000円で解決】モニター2つに対して1つのスピーカーから音を出す方法

デスクトップ環境を構築していく中で、モニターを2枚にしました。 しかし、僕が買ったモニターは音の出力が無く別途スピーカーを用意しないと音が出ない。困った。 別でスピーカーを持っているから接続しましたが […]

続きを読む
PC周辺機器
  • 2020年5月12日
  • 2020年9月24日

作業用にもおススメなゲーミングマウス Razer Basilisk X HyperSpeed レビュー

PCで本格的にゲームを始めようとする際キーボートと並び、重要なマウス選び。 ゲーミングマウスは各メーカーが様々な商品を発売していて、有線がいいのか無線がいいのか。どこのメーカーの商品がいいのか。価格は […]

続きを読む
PC周辺機器
  • 2020年5月6日
  • 2020年5月12日

表面のさわり心地が最高。SteelSeriesゲーミングマウスパッドQCKヘビー レビュー

理想のマウスパッドのサイズは人それぞれだけど、キーボードとマウスを一緒に並べたい人も多いのではないでしょうか。 今回はSteelSeriesのマウスパッドQCKヘビーを購入したので使ってみた感想を書い […]

続きを読む
日用品
  • 2020年5月4日
  • 2020年5月4日

PCスタンド搭載のビジネスバッグ!MOBICASE モビケースの使用感レビュー

最近ではテレワーク化が進みPCを自宅に持って帰ったり、カフェなどで作業をする方も増えているのではないでしょうか。 もしくはせっかく良いPCを持ってカフェで作業・・・。 なのにPCケースやビジネスバッグ […]

続きを読む
イヤホン・ヘッドホン
  • 2020年4月24日
  • 2020年7月19日

ROG CETRA CORE レビュー!安くて「使える」ASUSのゲーミングイヤホン

2020年2月末ASUS(エイスース)よりゲーミングイヤフォン【ROG CETRA CORE】がリリースされました。 早速購入しPS4やXbox One、PCでゲームをプレイした感想や商品の特徴をお伝 […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年4月7日
  • 2020年4月7日

20代で注文住宅を建てた経緯と今後思うこと

構想から1年。 2020年3月末。ついに夢のマイホームの引き渡しが完了しました。 今回の記事では僕(28歳)が憧れていた家の購入を決断し、今に至るまでの経緯をただひたすらに書き記していこうと思います。 […]

続きを読む
PCソフト
  • 2020年3月27日
  • 2020年4月7日

PC引っ越しソフト EaseUS Todo PCTransがシンプルで使いやすい【PR】

4月から新生活を始める方も多いこの時期、PCを新しく買い替える方も多いのではないでしょうか。 今回は今お使いのPCから新しいPCに簡単にデータ移行ができるソフト【Todo PCTrans】の紹介をして […]

続きを読む
書評というか備忘録
  • 2020年3月18日
  • 2020年3月18日

【エッシェンシャル思考】の書評というか備忘録

書評というか備忘録 「エッセンシャル思考」の内容。 思ったことを備忘録的に記録。 書評というよりメモの代わりとして使ったものを記事として掲載する。 水色ボックスは本人の思考。 エッシェンシャル志向とは […]

続きを読む
日用品
  • 2020年3月12日
  • 2020年5月16日

【BESTUR】 USBタイプのホットアイマスクを使った感想

毎日のPCでの作業や、長時間のスマホ操作で目の疲れを感じたことは無いでしょうか? 目の疲れを放っておくと視力の低下だけでなく、頭痛や肩こりの原因ともなります。 今回はAmazonで見つけたUSB電熱式 […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

カテゴリー

  • ガジェット
    • PCソフト
    • PC周辺機器
    • イヤホン・ヘッドホン
    • ゲーム周辺機器
    • デバイス
  • ブログ運営
  • ライフスタイル
    • ゲーム
    • ライフハック
    • 食事
  • 便利グッズ
    • 日用品
  • 書評
    • ミステリー
    • 書評というか備忘録

Tags

APEX (1)FPS (5)Huawei (3)Logicool (3)PCケース (1)PC周辺機器 (3)PS4 (4)SEO対策 (1)イヤホン (2)イヤホン・ヘッドホン (1)エイムフリーク (2)エイムリング (4)ガジェット (4)ゲーミング (2)ゲーム (1)ゲーム周辺機器 (6)コスパ (2)シージ (1)スマホ (1)スマートウォッチ (5)パソコン (11)ビジネスバッグ (1)ブログ (6)プロテイン (3)ヘッドフォン (1)ヘッドホン (1)マウス (1)マウスパッド (1)ミステリー (1)メルカリ (2)モニター (3)ラクマ (2)住宅購入 (1)便利なアイテム (2)健康 (8)口臭 (1)書評 (2)書評というか備忘録 (1)海外通販 (1)生活用品 (1)
Masahiro

Masahiro

はじめまして。Masahiroです。当ブログでは僕の興味、関心、趣味をその時書きたいと思ったタイミングで綴っています。主なジャンルは【ゲーム、ガジェット、ライフハック】レビューなんかも多いですが本音で書いているので何か参考になれば、幸いです。さらに詳しいプロフィールは右記より。【プロフィール詳細 】

© Copyright 2022 My interest.